「DAIRY BRIEF」にて「GRIC2024」の「UPRISING DIGITAL」テーマ賞を受賞した株式会社ハイボット CEO ミケレ グアラニエリ氏のインタビューが配信されました

2025-02-14
「DAIRY BRIEF」にて「GRIC2024」の「UPRISING DIGITAL」テーマ賞を受賞した株式会社ハイボット CEO ミケレ グアラニエリ氏のインタビューが配信されました

昨年11月、大盛況のうちに幕を閉じた、「GRIC2024」で開催された「GRIC PITCH」で「UPRISING DIGITAL」テーマ賞を受賞した株式会社ハイボット CEO ミケレ グアラニエリ氏の特別インタビューが、人気ポッドキャスト「DAIRY BRIEF」にて配信されました

第1回(2/10配信)
https://spinear.com/original-podcasts/daily-brief/episodes/daily-brief-25-0210-gric/

第2回(2/12配信)
https://spinear.com/original-podcasts/daily-brief/episodes/daily-brief-25-0212-gric/

第3回(2/14配信)
https://spinear.com/original-podcasts/daily-brief/episodes/daily-brief-25-0214-gric/

株式会社ハイボット
2004年に、東京工業大学の広瀬茂男教授、ミケレ・グアラニエリ、パウロ・デベネストを中心とする創業メンバーによって、先端科学技術の産業応用を目的に創設されました。長年にわたり、極限環境におけるロボット技術の開発に特化してきました。危険な場所や人が行けない場所での作業をロボットへ代替する必要性を目の当たりにし、配管点検、社会インフラ産業、インフラの維持管理、橋梁の劣化予測、原子力発電所、災害救助など数多くのソリューションを提供しています。
https://www.hibot.co.jp/

ミケレ グアラニエリ氏 プロフィール
東京工業大学大学院の在学中、2004年に株式会社ハイボットを共同設立されました。2019年よりCEOを務められ、インフラメンテナンス分野の「Robot as a Service (RaaS)」事業モデルを世界に展開されています。スプリント・ロボティクスのアジア太平洋支部コーディネーターも兼務され、石油、ガス、化学、エネルギー業界を中心に、安全で持続可能な社会の実現を目指されている起業家です。

Related News