成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、継続的に調査を行い、当社サービスである「STARTUP DB (スタートアップデータベース)に調査結果を公開しています。今回は、2019年1月から10月までを対象とした「国内スタートアップ資金調達額ランキング(2019年1月〜10月)」を発表いたします。
後払い決済サービス「Paidy」を運営するPaidyが、10月に2度の資金調達を実施し、合計156億円を調達しました。これにより、新規で2位にランクイン。今回の資金調達は、国内フィンテック関連スタートアップとしては過去最大の金額となります。
新規ランクイン企業 ◾️Paidy
"Paidy翌月払い"のフレーズのもと、手軽で安心な決済サービス「Paidy」を提供するスタートアップ。「Paidy」は、オンラインショッピングで決済する際クレジットカードの番号入力や事前登録をしなくても氏名とメールアドレスを入力するだけで購入が完了するオンライン決済サービスを提供している。今後、オンライン決済での大型加盟店との取引拡大を目指し、各種サービスの充実によって2020年までに1,100万口座の開設を目指しています。
◾️AIメディカルサービス
内視鏡の画像診断支援AI(人工知能)を開発するスタートアップ。同社が事業を展開している内視鏡分野には病変の見落としや、診断画像の2重チェックの負担など相当な課題が存在しています。これらの課題に対して、画像診断支援AIを活用し、早期のがん発見につなげていくことを目指しています。
◾️LeapMind
消費電力など様々な制約があるエッジ端末上でもディープラーニングを動作させることができる「極小量子化ディープラーニング技術」を保有。この技術を利用し、デジタルカメラ・テレビ・ドライブレコーダー・ドローンなどの大量生産製品へのAI導入を支援しています。更に現在、ディープラーニングのプラットホーム「Blueoil」の開発も行なっています。
◾️ビットキー
独自のキーテクノロジー「bitkey」を利用した次世代スマートロック「bitlock」を提供しています。これまで多くのテクノロジーが発明され、発達してきた一方で、ここ数百年の間、カギの技術は全く変化していないという現状に対して、あらゆるシーンで欠かせない鍵を再発明すべくキーテクノロジー事業を展開しています。2019年4月には月額500円から利用できるスマートロック「bitlockLITE」、2019年7月には集合玄関のオートロックドア向けスマートロック「bitlock GATE」を発売開始しています。
当社は、今後もSTARTUP DBを通じて、スタートアップ・エコシステムの活性化を行い、国内成長産業の発展に貢献してまいります。
【調査概要】 https://media.startup-db.com/research/funding-ranking-201910 )
※当社が取得した登記簿謄本に記載している情報を元に参考値として算出しておりますが、当社は、本情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではなく、本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
STARTUP DB(スタートアップデータベース)について https://media.startup-db.com 
フォースタートアップス株式会社について  https://forstartups.com/  
お問い合わせ フォースタートアップス株式会社 PR担当:石橋・友行https://www.forstartups.com/form/pr-form