フォースタートアップスとSLUSH TOKYO、Slush Tokyo 2019 において共同プロデュースする「Advisory Program」内容決定および「Advisory Mentor」陣を発表
CEO、CHRO、CFO、CDO、CTOなどからの相談に対応する、起業家、投資家、成長産業領域の先駆者による豪華な「Advisory Mentor」陣!成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)と、世界最大級のスタートアップとテクノロジーの祭典「Slush Tokyo」を運営する一般社団法人SLUSH TOKYO(本社:東京都千代田区、CEO:古川遥夏)は、2018年12月3日のプレスリリースで発表したSlush Tokyo 2019 (会期:2019年2月22(金)から23日(土)、会場:東京ビックサイト)にて、共同プロデュースするメンタリングプログラムのプログラム名を「Advisory Program」と正式決定し、プログラム内容および起業家やCxOなど経営メンバーからの相談に対してメンタリングを行う「Advisory Mentor」陣を発表したことをお知らせいたします。また、本日より、各プログラムの申し込み受付を開始いたします。
<Advisory Programについて>人材育成と組織開発などで著名な元Googleのピョートル・フェリクス・グジバチ氏をはじめとする、起業家、投資家、成長産業領域の先駆者による「Advisory Mentor」をお招きし、起業家からの相談に対してメンタリングを行います。今年のイベントテーマでもある「Call for Action」のもと、挑戦する起業家の背中を押す役割を担います。
申込方法・ピョートル・フェリクス・グジバチ氏 による Advisory Programをご希望の方
https://goo.gl/forms/9BzCqu6Ai5klINgL2
・齋藤和紀氏、竹内秀行氏、坪田朋氏 による Advisory Programをご希望の方
https://goo.gl/forms/NvaXBotyG8F9Vqfh1
申し込み上の注意
プログラム当選者はSlush Tokyo2019のチケット購入が必須となります。まだお持ちでない方は、当選後ご購入いただく必要がございます。
<ご応募について>
お一人様1プログラムのみご応募が可能です。※PC・スマートフォンからお申込ください。※応募後の応募キャンセルや応募内容の変更はできません。※応募時はメールアドレスの入力間違いにご注意ください。
<結果通知について>
抽選結果のご連絡を登録メールアドレス宛にご連絡させていただきます。(抽選結果配信予定:2月19日)※抽選結果に関する個別のお問い合わせには原則お答えしておりません。
<チケットの受取について>
当選されましたら、当選メールに記載の応募プログラム内容・日程をご確認いただき、お間違い無い場合は「確認済み」とご返信下さい。確認済みのご連絡をいただけましたら、当日のご案内方法(受付番号など)についてご連絡させていただきます。
◾️プロフィールプロノイア・グループ株式会社 代表取締役 / モティファイ株式会社 取締役ポーランド生まれ。ドイツ、オランダ、アメリカで過ごした後、2000年に来日。ベルリッツ、モルガン・スタンレーを経て、2011年グーグルに入社。アジアパシフィックにおけるピープルディベロップメント、2014年からは、グローバルでのラーニング・ストラテジーに携わり、人材育成と組織開発、リーダーシップ開発などの分野で活躍。2015年に独立し、現在はプロノイア・グループ株式会社とモティファイ株式会社の2社を経営。企業がイノベーションを起こすための戦略、組織開発、管理職育成などのコンサルティング、新しい働き方と良い会社作りを支援するためのHRテクノロジーの開発を手掛けている。『0秒リーダーシップ』『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』『New Elite』『Google流 疲れない働き方』『がんばらない働き方』著書多数。◾️メンタリング内容元Googleにて、アジアパシフィックにおけるピープルディベロップメント、グローバルでのラーニング・ストラテジー、人材育成と組織開発、リーダーシップ開発などの分野でご活躍された、プロノイア・グループ株式会社 代表取締役 兼 モティファイ株式会社 取締役であるピョートル・フェリクス・グジバチ氏と、企業文化醸成・浸透、組織改革、人材開発などをテーマに、ご希望に合わせたアドバイスを受けられる「1on1 ミーティング」 / 未来創造をテーマに複数社合同で行うデザインシンキングセッション「ミニアカデミー」を実施します。◾️参加対象者・「企業文化醸成・浸透」「人事戦略」「採用マーケティング」「組織改革」「人材開発」に課題を感じている方
◾️プロフィールエクスポネンシャル・ジャパンCOO、Spectee社CFO、iROBOTICS社CFO、エン・ジャパン社外取締役桐蔭学園高校卒、早大卒、同大ファイナンス研究科修了。シンギュラリティ大学エグゼクティブプログラム修了。2017年からシンギュラリティ大学グローバルインパクトチャレンジを主催。金融庁職員、石油化学メーカーの経理部長を経た後、ベンチャー支援に従事。経営者に寄り添い、シリコンバレーの投資家・大企業からの資金調達をリードするなど、成長期にあるベンチャーや過渡期にある企業を支えつつ、自らも経営者として様々なチャレンジを仕掛ける。エクスポネンシャル・ジャパン共同代表、Spectee社CFO、iROBOTICS社CFO、エン・ジャパン社外取締役等。著書に『エクスポネンシャル思考』(大和書房)『シンギュラリティ・ビジネス』(幻冬舎新書)。◾️メンタリング内容エクスポネンシャル・ジャパン共同代表、Spectee社CFO、iROBOTICS社CFOとシリコンバレーの投資家・大企業からの資金調達をリードするなど、成長期にあるベンチャーや過渡期にある企業を財務経理のスペシャリストとして支えてこられた齋藤和紀氏と、シードフェーズの資金調達・CFOとしてのキャリアをテーマに1 on 1で課題の壁打ちを行うことができるメンタリングプログラムです。◾️参加対象者・エンジェル〜シードラウンドの調達をお考えのCxOの方・現CFOの方/CFOキャリアを目指したい方
◾️プロフィール
株式会社ユーザベース チーフテクノロジスト / 株式会社UB Ventures テクノロジーパートナー大学在学中から個人事業主として活動を始め、大学院在籍中に2社起業、うち1社を代表取締役として6年ほど経営。ハードウェアも絡め、BtoB、BtoC向けの数多くのIT系サービスを開発。2008年のユーザベース創業時に参画、SPEEDAのシステム面を作り上げる。その後、チーフテクノロジストとして同社の技術面を牽引。NewsPicksおよびFORCASの初期立ち上げを担当する。また同時に、複数社の技術パートナーとしても活動。2018年6月 UB Venturesのテクノロジー・パートナーに就任。
◾️メンタリング内容
【開発/ビジネス思考】竹内 秀行氏/UZABASE社CTO「SPEEDA」「NewsPicks」の設計・開発を手掛けたUZABASEのCTO 竹内秀行氏と、ビジネス観点でのサービス開発や技術をテーマに1 on 1で課題の壁打ちを行うことができるメンタリングプログラムです。
◾️参加対象者
・シリーズA~Bフェーズのスタートアップでビジネス思考の開発に悩まれているCEO/CTOの方・CTOとうまくいっていないCEOの方
◾️プロフィール
Basecamp CEO / デザイナーlivedoor、DeNAなどで多くの新規事業立ち上げやUI/UXデザイン領域を専門とするデザイン組織の立ち上げを手掛ける。現在は、BCG Digital Venturesにてデザインシンキングを使って立ち上げた新規事業開発業務「Onedot」にCCOで参画しつつ、兼業でデザインファーム「Basecamp」を立ち上げてスタートアップの事業創出を支援
◾️メンタリング内容
livedoor、DeNA、BCG Digital Venturesなどで多くの新規事業立ち上げやUI/UXデザイン領域を専門とするデザイン組織の立ち上げを手掛け、現在「Onedot」CCO 兼 デザインファームBasecamp CEOの坪田 朋氏と、デザインシンキングに基づいた、サービス・プロダクト開発をテーマに1 on 1で課題の壁打ちを行うことができるメンタリングプログラムです。
◾️参加対象者・0→1のアイディア/サービスはあるもののプロダクトへの落とし込み方に悩まれている方・シリーズAフェーズでプロダクト/事業デザインに悩まれている方
▶︎ Slush Tokyo 2019 開催概要日時:2019年 2月 22日(金)〜23日(土)会場:東京ビッグサイト (東京国際展示場)〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1公式Webサイト:http://tokyo.slush.org
【一般社団法人SLUSH TOKYO 概要】
団体名:一般社団法人SLUSH TOKYO本社:東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル2F fabbit大手町 内CEO:古川遥夏URL:https://tokyo.slush.org/「Slush Tokyo」についてSlush Tokyoは今年で5回目を迎える起業とテクノロジーの祭典です。今年は「Call for Action」というテーマのもと、挑戦する人たちの背中を押す場、また既にアクションを起こしている人たちを加速させる場を作ります。2日間のイベントの為に世界70カ国以上から7,000人以上が集結、400人以上のボランティアと共に作り上げる過去最大規模の開催を見込んでいます。
【フォースタートアップス 株式会社 会社概要】
会社名:フォースタートアップス株式会社(英文表記:for Startups, Inc.)所在地:東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデンタワー36F設立日:2016年9月1日代表取締役社長 志水 雄一郎資本金:1,500万円事業概要:成長産業支援事業URL:https://forstartups.com/備考:一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)賛助会員、経済産業省J-Startup Supporters選定企業
フォースタートアップス株式会社について
成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社は、「世界で勝負できる産業、企業、サービス、⼈を創出し、⽇本の成⻑を⽀えていくこと」をミッションとして掲げ、「for Startups」というビジョンのもと、インターネット/IoTセクター、Fintech、リアルビジネス領域も含めた成長産業領域特化型の採用⽀援と起業⽀援を中⼼に事業を拡大。国内有⼒ベンチャーキャピタルと連携したスタートアップ・ベンチャー企業への戦略的資⾦⽀援や、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」、シード期スタートアップの包括支援サービス「forSEED(フォーシード)」を展開。さらに、エコシステムビルディングの取り組みとして⽇本最⼤級のスタートアップイベント『SLUSH TOKYO』を企画・協賛しています。2018年、経済産業省が主導する政府のスタートアップ支援策「J-Startup」のJ-Startup Supportersに選定。今後もビジョンとともに、日本の成長・発展に貢献してまいります。
お問い合わせ
フォースタートアップス株式会社 PR担当
https://www.forstartups.com/form/pr-form
Slush Team PR
MAIL:tokyo@slush.org