STARTUP DB、AI活用による成長産業支援を加速

2025-04-01
STARTUP DB、AI活用による成長産業支援を加速

スタートアップAI検索機能追加で、より能動的に発見できるように


成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、国内最大級の成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB (スタートアップデータベース)」において、生成AIを活用した機能を実装いたしました。

「STARTUP DB」は「成長産業の可視化と資源の最適化を通じ、世界に伍する新産業を創出する」というプロダクトミッションのもと、スタートアップや投資家・事業会社を中心としたエコシステムビルダーに対してオープンイノベーション支援やソーシング支援を通して、より競争力の高い産業や企業への投資や協業機会の最大化を促してきました。

今後は、AI技術を組み込み、新たな価値提供を追求します。これにより、スタートアップエコシステムビルダーの意思決定を支援し、競争力のある企業への資源配分を加速させ、産業の拡大を促進します。

その第一弾として、自然言語による「スタートアップAI検索(β版)」機能をENTERPRISEプラン会員限定でリリースしました。

<スタートアップAI検索(β版)機能概要>
より直感的な検索が可能に:
従来のキーワードやタグ選択による検索に加え、「**の課題を解決してくれるスタートアップを教えて」など、自社が持つアセットや技術、解決したい課題等といった「目的や背景」によるキーワードをベースに情報探索ができるようになりました。(※1)

▲サンプル画像

スタートアップAI検索(β版)が利用できるENTERPRISEプラン会員の詳細:https://lp.startup-db.com/ep

今後は、ユーザーの閲覧履歴をもとに関連企業や分野をレコメンド、業界別・技術別のトレンドを可視化、スタートアップの成長可能性をスコアリングするなど、より協業可能なスタートアップをレコメンドする方向での機能の拡充(※2)を目指します。

※1:本リリースはβ版のため、より多くのユーザー様にご利用いただきながら機能改善を図っていくことを前提としております。AI検索の結果および回答内容の有用性、正確性、安全性、合法性、最新性を保証するものではなく、自己の責任で判断しご利用ください。
※2:上記の実装を保証するものではありません。

STARTUP DB(スタートアップデータベース)について
成長産業領域に特化した国内最大級の情報プラットフォームです。25,000社以上のスタートアップ・ベンチャー企業のファイナンス情報や事業内容を網羅するほか、詳細な特許情報も閲覧頂けます。蓄積されたデータの分析結果や、注目のスタートアップについて深く知ることのできる取材記事も随時掲載しています。また、世界的なベンチャー企業データベース「Crunchbase」とデータ連携し、日本企業の情報を海外のプロフェッショナルに届けることで、国内の成長産業領域市場の発展に貢献しています。
https://startup-db.com/

【フォースタートアップス株式会社 概要】
社名:フォースタートアップス株式会社
代表者:代表取締役社長 志水雄一郎
設立:2016年9月1日
事業内容:成長産業支援事業
証券コード:7089(東証グロース市場上場)
所在地:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F
https://forstartups.com/

フォースタートアップスは、「(共に)進化の中心へ」というミッションを掲げ、「for Startups」というビジョンのもと、国内有力VCとの連携による起業支援や、スタートアップ企業の組織構築を含めた人材支援を中核に、戦略的資金支援も行うハイブリッドキャピタルとして成長産業支援事業を展開。また、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」を中心とした産官学共創モデルによるスタートアップエコシステム構築にも取り組んでいます。

Related News